こちらの記事では、「神保町駅周辺でED治療が受けられるクリニック」を徹底的に厳選してご紹介しています。
ED治療を受けるクリニック選びにおいては「絶対に外してはいけない」大事なポイントがあり、そのポイントに可能な限り合致したクリニックをこちらでは紹介しますので、安心してご利用できます。
また最近は法改正されて、ED治療も「オンライン診療」で受けられるようになりました。こちらでは「おすすめのオンライン診療」についてもご紹介しているので、ぜひチェックしてください。
神保町駅周辺でED治療が受けられるクリニックは厳選して10
神保町駅周辺でED治療が受けられるクリニックは厳選して次の10になります。
2 こころとからだの元氣プラザ(神保町駅より徒歩3分)
3 だいだいクリニック九段下頭痛外来(神保町駅より徒歩6分)
4 水道橋内科クリニック(神保町駅より徒歩6分)
5 スクエアクリニック・デンタル(神保町駅より徒歩9分)
6 やじまクリニック(神保町駅より徒歩12分)
7 大塩医院(神保町駅より徒歩14分)
8 神田すこやかクリニック(神保町駅より徒歩14分)
9 飯田橋クリニック(神保町駅より徒歩15分)
10 神田クリニック(神保町駅より徒歩17分)
他にも神保町駅周辺でED治療を受けられるクリニックはありますが、治療薬の価格が記載されていなかったり、詳細が不明確なクリニックは除外しています。
神保町駅周辺のED治療「絶対に外してはいけない」大事な4ポイント
それではクリニックを紹介しますが、神保町駅周辺のED治療において「絶対に外してはいけない大事な4ポイント」があります。
- 神保町駅に近いこと
- ED治療薬の価格や施術の料金が明確なこと
- 自分に最適なED治療薬や施術があること
- プライバシーに配慮していること
これら4ポイントに即してクリニック選びをすれば、確実に良いクリニックと出会えます。
これらのポイントを順に解説するので、ED治療クリニック選びの参考にしてください。
1 神保町駅に近いこと
当然ですが、クリニックが神保町駅に近いことが非常に大事です。
時間的コストや交通費を無駄に使わずに済むので、できるだけ住む場所や活動している場所から近いクリニックを選びましょう。
また法改正されたことで、オンライン診療で自宅からED治療薬が処方可能になりました。
自宅で診療を済ませられて、時間的コストや交通費など一切かける必要がなく非常に便利。
のちほど「おすすめのオンライン診療」について触れさせていただきますね。
2 ED治療薬の価格や診察料が明確で手頃なこと
ED治療薬の価格や施術の料金が、明確で手頃であることが重要です。
一度だけでなく何度も利用する場合、治療薬の価格や診察料が高額だと経済的コストが非常にかかります。
ですので公式サイトに価格や診察料が明確に記載されていないクリニックは、できるだけ避けたほうがいいでしょう。
ED治療薬の価格はクリニックによってかなりの価格差があるので、ここでは相場となる価格を紹介します。
ED治療薬名 | 1錠の価格の相場 |
バイアグラ | 25mg:1,000円~1,800円 50mg:1,500円~2,200円 |
バイアグラジェネリック(シルデナフィル) | 25mg:440円~700円 50mg:900円~1,200円 |
レビトラ | 販売中止 |
レビトラジェネリック(バルデナフィル) | 10mg:1200〜1250円 20mg:1550円〜1600円 |
シアリス | 10mg:1,200円~2,500円 20mg:1,500円~4,320円 |
シアリスジェネリック(タダラフィル) | 10mg:1,300円~1,550円 20mg:1,400円~1,600円 |
このようにクリニックによって、ED治療薬の価格差はかなりあります。
正規品とジェネリックでもかなりの価格差になりますが、成分は同じなのでコストを気にする方はジェネリックで十分でしょう。
他にも診察料として初診料や再診療が必要なクリニックもあります。
また一時的な解消ではなく、根本治療ができる器具や施術を扱っているクリニックもありますが、そちらについては後述します。
3 ED治療の種類が豊富なこと
ED治療の種類ができるだけ豊富なクリニックを選ぶことが大事です。
ED治療の種類とは具体的に以下になります。
・取り扱うED治療薬の種類が多いか?
・ジェネリックの取り扱いはあるか?
・根本治療可能な器具や施術の取り扱いがあるか?
クリニックによっては取り扱う治療薬の種類が1つしかないとか、ジェネリックの取り扱いがないなど多々あります。
治療薬の取り扱いがなくても、以下のような器具や施術を取り扱っているクリニックもあります。
ED-MAX
ペイサー インプラント療法
血管拡張術
陰茎海綿体内注射療法
これらはEDの一時的解消ではなく、根本肥料を目指すものですが、総じて費用は高額になります。
自分が何を望んでいるのかをしっかり見極めて、自分が望んでいる治療薬や治療法を取り扱うクリニックを選ぶようにしましょう。
4 プライバシーに配慮していること
「通院する姿を人に見られたくない」
「待合室で他の患者に会いたくない」
「女性のスタッフだと気が引ける」
このように「ED治療は恥ずかしいから通院に躊躇する」と言う方がかなりいらっしゃいます。
通院するためのハードルが高いのは、ED治療において大きな問題です。
ED治療を受けること自体がストレスになり、症状がさらに悪化するようでは元も子もありません。
ですのでなるべくプライバシーに配慮しているクリニックに通うことがベターです。
具体的にプライバシーに配慮している点の例は以下になります。
・男性スタッフが対応している
・待合室が完全個室
・他の患者と会わないように動線が配慮されている
このような配慮がされていれば、しっかりプライバシーに配慮されたクリニックと言えるでしょう。
できるだけ自分が気になる問題を事前に確認しておきましょう。
神保町駅周辺でのED治療はオンライン診療がおすすめ
駅周辺でのED治療はオンライン診療がおすすめ
先ほども言いましたが、法改正によりED治療をオンライン診療で受けられるようになりました。
オンラインなので、わざわざ遠くまで通院しなくてもOK。
オンライン診療には以下のようなメリットがあります。
・時間や交通費などを使いたくない
・周りの目を気にせず受診から治療薬まで済ませたい
このような方に最適なのがオンライン診療です。
自宅から診療を受けられるので、気兼ねなくED治療に専念できますよ。
でも「どのオンライン診療がいいの?」という疑問もあると思います。
そこでオンライン診療で一番人気でオススメ「DMMオンラインクリニック」をご紹介します。(DMMオンラインクリニックはオンライン診療のプラットフォームサービスです。診療は提携先医療機関である、医療法人社団DMHが行っております。)
DMMオンラインクリニックがおすすめの理由3つ
DMMオンラインクリニックのメリットはたくさんありますが、その中でも代表的な以上3つの理由を解説します。
先に知りたい項目から確認できるので、クリックしてその項目に飛んでください。
① 予約も簡単で土日祝も診療時間が非常に長い
DMMオンラインクリニックは予約が非常に簡単です。
上記のように希望の日にちと時間をクリックすると予約ができます。
簡単にスマホやパソコンから24時間いつでも受診日時や診療内容を予約できるので便利。
また診療時間も以下のように非常に長いのが特徴です。
曜日 | 診療時間 |
平日 | 24時間 |
土日祝 | 24時間 |
※年末年始を除く
仕事で忙しい社会人にも十分に利用できる時間帯で診療が受けられるんです。
出社前や仕事終わりでも十分に診療を受けられる時間帯になっています。
土日祝もほぼ平日と変わらない時間帯で診療してもらえるのは非常に便利ですね。
② 最短当日に薬を受け取ることができる
配送方法 | 発送日 |
バイク便 | 決済完了後3時間程度で指定の場所に発送 |
ヤマト運輸 日本郵政 |
■平日15:30までに受診 決済完了後に当日発送 ■平日15:45以降に受診 翌日発送 ■土日祝14:30までに受診 決済完了後に当日発送 ■土日祝14:45以降に受診 翌日発送 |
このように配送方法でバイク便を選択すると、最短当日に薬を受け取ることができます。
DMMオンラインクリニックなら、
「どうしても今日中に薬が欲しい!」
という方のニーズにも応えられます。
バイク便じゃなくても平日15時30分、土日祝14時30分までに受診すれば当日に発送してもらえるので、スムーズに薬を受け取ることができます。
③ リーズナブルな価格で薬を処方してもらえる
DMMオンラインクリニックでは、薬もリーズナブルな価格で購入可能です。
ED治療薬の価格は以下になります。(※すべて税込価格。配送料は税込550円。)
らくらく定期便 | まとめ買い | バラ売り | ||
薬剤名 | 1ヶ月ごと10錠 | 20錠 | 30錠 | 1錠 |
バイアグラジェネリック(25mg) | 3762円/1回 1錠あたり376円 |
7942円/1回 1錠あたり397円 |
11286円/1回 1錠あたり376円 |
418円 |
バイアグラジェネリック(50mg) | 7722円/1回 1錠あたり772円 |
16302円/1回 1錠あたり815円 |
23116円/1回 1錠あたり772円 |
858円 |
バイアグラ シート(25mg) |
7,821円/1回
1錠あたり782円
|
16,511円/1回
1錠あたり826円
|
23,463円/1回
1錠あたり782円
|
869円
|
バイアグラ シート(50mg) |
8,712円/1回
1錠あたり871円
|
18,392円/1回
1錠あたり920円
|
26,136円/1回
1錠あたり871円
|
968円
|
レビトラ ジェネリック(10mg) |
12,474円/1回
1錠あたり1247円
|
26,334円/1回
1錠あたり1317円
|
37,422円/1回
1錠あたり1,247円
|
1,386円
|
レビトラ ジェネリック(20mg) |
13,266円/1回
1錠あたり1327円
|
28,006円/1回
1錠あたり1400円
|
39,798円/1回
1錠あたり1,327円
|
1,474円
|
シアリス ジェネリック(10mg) |
8,712円/1回
1錠あたり792円
|
18,392円/1回
1錠あたり920円
|
26,136円/1回
1錠あたり871円
|
968円
|
シアリス ジェネリック(20mg) |
10,692円/1回
1錠あたり1069円
|
22,572円/1回
1錠あたり1129円
|
32,076円/1回
1錠あたり1,069円
|
1,188円
|
アバナフィル(100mg) |
12,672円/1回
1錠あたり1,267円
|
26,752円/1回
1錠あたり1338円
|
38,016円/1回
1錠あたり1,267円
|
1,408円
|
アバナフィル(200mg) |
14,652円/1回
1錠あたり1,465円
|
30,932円/1回
1錠あたり1547円
|
43,956円/1回
1錠あたり1,465円
|
1,628円
|
代表的な例として「バイアグラジェネリック25mg」は、らくらく定期便や30錠のまとめ買いだと、1錠あたり376円になります。
比較的、安心価格で処方してもらえるのが嬉しいですね。
さらに「飲み比べプラン」というものもあります。
飲み比べプラン | 1セット(5錠) |
<スーパーパワーセット> バイアグラ ジェネリック(25mg)/1錠 レビトラ ジェネリック(10mg)/1錠 シアリス ジェネリック(10mg)/1錠 アバナフィル(100mg)/1錠 プリリジー ジェネリック/1錠 |
4840円(税込) |
<ウルトラパワーセット> バイアグラ ジェネリック(50mg)/1錠 レビトラ ジェネリック(20mg)/1錠 シアリス ジェネリック(20mg)/1錠 アバナフィル(200mg)/1錠 プリリジー ジェネリック/1錠 |
5940円(税込) |
「飲み比べプラン」はいろんな種類を試せるので、自分が望む薬を見つけるのにオススメです。
さらにDMMポイントも使えるので、貯まったポイントで支払えるのでかなりお得になりますよ。
まだこれ以外にもDMMオンラインクリニックのメリットはたくさんあるので、よろしければ公式サイトをご覧くださいね。
神保町駅周辺でおすすめのED治療クリニック10選
それでは「神保町駅周辺でおすすめのED治療クリニック」を厳選してご紹介します。
1 エムズクリニック(神保町駅より徒歩2分)
エムズクリニックは、東京都文京区本郷に位置しており、整形外科、関節リウマチなどの治療を専門としています。
骨折、変形性関節症、関節リウマチなどの整形外科治療についての研鑽を積み、関節疾患の分子生物学的基礎研究を行い、治療に応用しています。
美容や疲労回復効果が期待できるプラセンタ注射も提供しています。
項目 | 内容 |
---|---|
特徴 | 1. 整形外科専門 2. 関節リウマチ治療 3. プラセンタ注射提供 4. 予約診療制導入 5. クレジットカード、電子マネー非対応 |
住所 | 〒113-0033 文京区本郷2-40-17 本郷若井ビル6F |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、新宿線「神保町駅」から徒歩2分 |
マップ | |
診療時間 | 月〜水、金:9:30~12:30、14:30~18:15 木:9:30~12:30 (予約診療) 土:9:00~12:30 |
休診日 | 木曜日午後、日曜日、祝日 |
電話番号 | 03-3813-7600 |
支払い方法 | クレジットカード、電子マネーは取扱しておりません。 |
診察料 | プラセンタ注射(1アンプル:1100円)など、自費診療もあり。 |
薬品名 | 価格 (1錠) | ||
---|---|---|---|
シルデナフィルOD錠 | 1,350円 |
2 こころとからだの元氣プラザ(神保町駅より徒歩3分)
こころとからだの元氣プラザは、東京都千代田区神田神保町に位置し、人間ドック、健康診断、外来診療(内科、婦人科、乳腺外科、精神科、泌尿器科など)を提供しています。
最新の健診誘導支援システムを導入しており、待ち時間を短縮しています。診断結果はアプリで管理可能で、必要な場合は専門医や契約医療機関と速やかに連携します。
項目 | 内容 |
---|---|
特徴 |
|
住所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町一丁目105番地 |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、新宿線「神保町駅」から徒歩3分 |
マップ | |
診療時間 | 月~金 9:00~11:30, 13:00~16:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
電話番号 | 03-5210-6622 |
支払い方法 | 情報なし |
診察料 | 情報なし |
備考 | ED診療対応 |
3 だいだいクリニック九段下頭痛外来(神保町駅より徒歩6分)
だいだいクリニックは、東京都千代田区に位置する頭痛治療専門のクリニックで、WEB問診を活用して、患者の症状を事前に把握し、適切な診断と治療を行います。
診察室では患者と男性医師の1対1ですから、気兼ねもいりません。他に病気があって治療を受けている場合は、治療内容や使用している薬の内容をお伝えください。
項目 | 内容 |
---|---|
特徴 |
|
住所 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目6番17号千代田会館1階 |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、新宿線「神保町駅」から徒歩6分 |
マップ | |
診療時間 | 月金 9:30~14:00, 火水木 10:00~14:00, 土 10:00~13:30 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
電話番号 | 03-5213-7377 |
支払い方法 | クレジットカード、電子マネー |
診察料 | 情報なし |
薬品名 | 価格 |
---|---|
バイアグラジェネリック(シルデナフィル) | 990円 |
4 水道橋内科クリニック(神保町駅より徒歩6分)
水道橋内科クリニックは、東京都千代田区に位置する内科・呼吸器内科・アレルギー科のクリニックです。
WEB予約や電話での予約が可能で、担当医が変わる場合もウェブサイトで予定が公表されています。
クリニックはJR水道橋駅から徒歩4分、東京メトロ神保町駅から徒歩6分とアクセスも便利です。
項目 | 内容 |
---|---|
特徴 |
|
住所 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-4-5 カサ・グランデ水道橋1階 |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、新宿線「神保町駅」から徒歩6分 |
マップ | |
診療時間 | 月-土 9:00-13:00/14:30-18:00(土曜以外) |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
電話番号 | 03-6261-3510 |
支払い方法 | 情報なし |
診察料 | 情報なし |
薬品名 | 重さ | 価格 |
---|---|---|
シルデナフィル(バイアグラジェネリック) | 50mg | 1,100円(税込)/錠 |
タダラフィル(シアリスジェネリック) | 20mg | 1,650円(税込)/錠 |
5 スクエアクリニック・デンタル(神保町駅より徒歩9分)
スクエアクリニック・デンタルは、東京都千代田区に位置する形成外科、美容外科、皮膚科、美容皮膚科、皮膚泌尿器科のクリニックです。
クリニックは多様な外来を開設しており、シミ取り、たるみ取り、しわ取り、美白、眼瞼形成など多岐にわたる診療が行われて、ED診療も対応しています。
項目 | 内容 |
---|---|
特徴 |
|
住所 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-9-12弥栄ビル3階 |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、新宿線「神保町駅」から徒歩9分 |
マップ | |
診療時間 | AM10時~13時、PM14時~18時 |
休診日 | 木曜、日曜、祝日 |
電話番号 | 03-6272-8787 |
支払い方法 | 情報なし |
診察料 | 初診料:10000円(カウンセリング含む) 再診料:3000円 |
備考 | ED診療および治療は投薬要否による |
6 やじまクリニック(神保町駅より徒歩12分)
やじまクリニックは、東京都千代田区飯田橋に位置する多診療科目のクリニックで、診療科目は内科、循環器内科、外科、小児科と多岐にわたり、各種保険も取り扱っています。
ED診療は単なる内服だけでなく、健康管理を考えた治療をすすめていきます。
項目 | 内容 |
---|---|
特徴 |
|
住所 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-8-9-201 |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、新宿線「神保町駅」から徒歩12分 |
マップ | |
診療時間 | 月-金 9:30~13:00, 14:30~19:00 / 土 9:30~12:30 |
休診日 | 日曜日、祝日、水曜日 |
電話番号 | 03-3261-7853 |
支払い方法 | 情報なし |
診察料 | 情報なし |
備考 | 取り扱いのED治療薬は先発品だが、継続の場合ジェネリックも取り寄せ可能。 |
薬品名 | 重さ | 価格 |
---|---|---|
バイアグラ | 50mg 2錠/シート | 3,200円 |
シアリス | 20mg 2錠/シート | 4,200円 |
7 大塩医院(神保町駅より徒歩14分)
所在地は東京都千代田区神田淡路町2-6-2、郵便番号は〒101-0063で、連絡先は電話番号03-3251-6878です。
診療時間は月曜から金曜の午前9:00~12:30、午後2:00~6:00。土曜日は第1、3、5土曜日が診療日、第2、4土曜日、日曜日と祝日は休診です。
項目 | 内容 |
---|---|
特徴 |
|
住所 | 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-6-2 |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、新宿線「神保町駅」から徒歩14分 |
マップ | |
診療時間 | 月~金 AM 9:00~12:30, PM 2:00~6:00 |
休診日 | 水曜午後・日曜・祝日、第2・4土曜日 |
電話番号 | 03-3251-6878 |
支払い方法 | 情報なし |
診察料 | 情報なし |
備考 | バイアグラ・レビトラ・シアリスなど1錠1500円から1800円 |
8 神田すこやかクリニック(神保町駅より徒歩14分)
リライトしました 「神田すこやかクリニック」はED専門ではないものの、総合内科の専門医が丁寧に診察してくれるクリニックです。
オンライン診療・電話診療のサービスもあり、EDの治療薬も処方してもらえ、キャッシュレス決済にも対応しているので支払いも便利です。
ただし、薬の種類は限られており、価格も高めに設定されているので、コスパにこだわる人は注意が必要です。
ED専門のクリニックと比べると劣る点もありますが、安心感と信頼感のある医療を提供してくれるクリニックです。
神田すこやかクリニック | |
特徴 | ・「御茶ノ水駅」からも徒歩9分の好アクセス ・支払いはクレジットカードなど各種キャッシュレスに対応 ・シルディナフィルOD錠、シアリスの取り扱いあり ・各種ジェネリックの取り扱いあり |
住所 | 〒101-0041 千代田区神田須田町1-30-1 パークホームズ千代田淡路町1階 |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、新宿線「神保町駅」から徒歩14分 |
マップ | |
診療時間 | 月〜金:10:00〜14:00/15:00〜19:00 第3金曜日は終日休診 第2、4木曜日は10時~14時 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
予約方法 | WEB予約 |
電話番号 | 03-6206-0153 |
支払い方法 | ・現金 ・各種クレジットカード (JCB・VISA・MasterCard・AMERICAN EXPRESS・DISCOVER・Diners Club・UnionPay) ・各種電子マネー |
初診料・診察料 | 診察料不要 |
備考 | 各社ジェネリック医薬品も取扱あり。AGAやED治療薬の処方を希望する場合は、事前に電話にて要問い合わせ。 |
薬剤名 | 規格 | 税込価格(1錠) |
バイアグラ | 25mg | ー |
50mg | ー | |
100mg | ー | |
バイアグラジェネリック(シルディナフィル) | 25mg | ー |
50mg | ー | |
シルディナフィルOD錠 | 50mg | 20錠:15000円(1錠:750円) |
バイアグラODフィルム | 50mg | ー |
レビトラ | 10mg | ー |
20mg | ー | |
レビトラジェネリック(バルデナフィル) | 10mg | ー |
20mg | ー | |
シアリス | 5mg | ー |
10mg | 20錠:32000円(1錠:1600円) | |
20mg | ー | |
シアリスジェネリック(タダラフィル) | 10mg | ー |
20mg | ー | |
早漏防止薬 | ー | |
精神安定剤 | ー | |
ロキソニンジェネリック(鎮痛剤) | ー | |
ムコスタジェネリック(胃薬) | ー | |
ガスタージェネリック(胃酸抑制) | ー | |
タケプロンジェネリック(胃酸抑制) | ー |
治療装置 | 費用 |
ー | ー |
9 飯田橋クリニック(神保町駅より徒歩15分)
「飯田橋クリニック」は皮膚科・美容皮膚科のエキスパートですが、ED治療薬も扱っていて、夜の22時まで受診できるので、「急いで治療薬が必要」という方にも便利なクリニックです。
クレジットカードも使えるので、現金がなくても大丈夫ですが、初診料がかかることや、治療薬の値段が少し高い印象もあります。
ですが22時まで診察してくれるので、飯田橋周辺で働いている人にはおすすめのクリニックです。
飯田橋クリニック | |
特徴 | ・「飯田橋駅」から徒歩1分の好アクセス ・平日22時まで診療可能 ・支払いは各種クレジットカード対応 ・レビトラ、シアリスの取り扱いあり ・バイアグラ、シアリスの各ジェネリック取り扱いあり |
住所 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-6-9 STビル2F |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、新宿線「神保町駅」から徒歩15分 |
マップ | |
診療時間 | 月〜金:14:00〜22:00 土曜:14:30〜18:30(あるいは14:00〜21:50) |
休診日 | 日曜・祝日 |
予約方法 | 電話予約 ネット受付 |
電話番号 | 03-3222-6461 |
支払い方法 | 各種クレジットカード対応 |
初診料・診察料 | 初診料:2200円 |
備考 | 治療薬は2錠単位での購入 |
薬剤名 | 規格 | 税込価格(1錠) |
バイアグラ | 25mg | ー |
50mg | ー | |
100mg | ー | |
バイアグラジェネリック(シルディナフィル) | 不明 | 880円 |
50mg | ー | |
バイアグラODフィルム | 50mg | ー |
レビトラ | 10mg | 1760円 |
20mg | 2310円 | |
レビトラジェネリック(バルデナフィル) | 10mg | ー |
20mg | ー | |
シアリス | 5mg | ー |
10mg | 1925円 | |
20mg | 2145円 | |
シアリスジェネリック(タダラフィル) | 10mg | 1100円 |
20mg | 1320円 | |
早漏防止薬 | ー | |
精神安定剤 | ー | |
ロキソニンジェネリック(鎮痛剤) | ー | |
ムコスタジェネリック(胃薬) | ー | |
ガスタージェネリック(胃酸抑制) | ー | |
タケプロンジェネリック(胃酸抑制) | ー |
治療装置 | 費用 |
ー | ー |
10 神田クリニック(神保町駅より徒歩17分)
神田クリニックは、循環器、糖尿病、消化器などの各専門医が診察を行う医療機関で、保険外診療として、予防接種やED治療、AGA治療、にんにく注射なども提供しています。
健康管理センターでは、人間ドックやMRIを用いた脳ドック、心臓ドックなどの健康診断も受け付けております。
馬渕理事長の再診外来や和田院長の糖尿病外来など、一部の外来診療は予約制となっています。
項目 | 内容 |
---|---|
特徴 |
|
住所 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-4-1 神田メディカルビル B1F 2F-8F |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、新宿線「神保町駅」から徒歩17分 |
マップ | |
診療時間 | 月〜金:9:00〜12:30/14:00〜17:00 土曜日:9:00〜12:30 |
休診日 | 日曜・祝日・第2、第4土曜日 震災や災害などに伴い臨時休診の場合がある |
電話番号 | 03-3252-0621 |
支払い方法 | クレジットカード対応 |
診察料 | 初診料 3,300円 再診料 1,650円 処方料 1,100円 |
薬品名 | 重さ | 価格 |
---|---|---|
シルデナフィル錠 | 50mg | 1,100円 |
バルデナフィル錠 | 10mg | 1,210円 |
バルデナフィル錠 | 20mg | 1,430円 |
神保町駅周辺でED治療が可能なクリニックおすすめ10選のまとめ
今回こちらの記事では神保町駅周辺でED治療が可能なクリニック10選を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
神保町駅周辺には多くのED治療クリニックがありますが、それぞれ診療時間や休診日、薬の価格がかなり違うので事前にしっかり確認しておいてくださいね。
今回紹介した中でもやはりDMMオンラインクリニックは診療時間が24時間(※年末年始は除く)であることがわかりました。
また薬も、安心価格で処方してもらえるのも大きなメリット。
ぜひ神保町駅周辺のED治療におすすめクリニック10選とDMMオンラインクリニックを比較検討して、あなたにベストなクリニック選びをしてくださいね。